適当コラム




映像授業が受けられるおすすめ塾5選!メリットも解説 | コエテコ




















映像授業が受けられるおすすめ塾5選!メリットも解説

パソコンやスマホでいつでも学習に取り組める「映像授業タイプの塾」は非常に便利。部活動が忙しくても無理なく文武両道を実現できます。しかし、各社さまざまなサービスを提供していることもあり「どれを選べばいいんだろう…」という悩みは生じてしまいがち。

この記事では、映像授業が受けられるおすすめの塾として「高校生・大学受験向け」と「中学生向け」に分けて計5社をご紹介していきます。ぜひ検討の参考にしてみてください。

コエテコが選ぶ!おすすめのオンライン家庭教師・塾 [PR]


  • トライのオンライン個別指導塾


    【授業満足度No.1】家庭教師のトライから生まれた完全マンツーマンのオンライン塾!全国33万人の先生から選べる!


  • 家庭教師の銀河


    手元カメラ&手厚いチャットサポートでオンライン指導でも安心!「自立」にこだわる学習法で定期テスト&受験対策も可能。


  • そら塾 オンライン個別指導塾


    【1ヵ月授業料無料】≪東証上場企業が運営≫​生徒数No.1​のオンライン個別指導で通塾生の89.1%が成績アップ!


  • オンライン家庭教師GIPS(ギプス)


    月々1万円〜のオンライン家庭教師。365日の自習サポート24時間のLINE質問も無料で対応

映像授業が受けられるおすすめ塾比較一覧表

スクール名対象料金特徴公式HP
atama+(アタマプラス)高校生
(大学受験対応)
月額22,000円~
※教科数に応じて変動
AIが問題を最適化してくれるから学習に無駄がない。
1講義4分と手軽
https://www.atama.plus/
進研ゼミ高校講座高校生
(大学受験対応)
月額6,480円~
※学年や教科数に応じて変動
通信事業大手「ベネッセグループ」の教材。
これ一つで高い現役合格率を実現
https://kou.benesse.co.jp/
東進ハイスクール在宅受講コース高校生
(大学受験対応)
1講座83,000円
※1年分の授業内容を最短2週間~3ヶ月に凝縮
※別途入学金33,000円
大学受験向け塾・予備校の中で現役合格実績No.1。
東進の授業を自宅で受講できる
https://www.toshin-zaitaku.com/
スマイルゼミ中学生中学生月額7,480円~専用タブレット1台で全9教科をまとめて対策。
内申点も逃さない
https://smile-zemi.jp/chugaku/
東進オンライン学校中学部中学生月額3,278円~東進が手掛ける中学生向け塾。
丸暗記ではなく基礎となる考え方からきっちり学べる
https://www.toshin-online.com/chugaku/

【高校生・大学受験向け】映像授業のおすすめ塾

始めに、高校生向けのおすすめ映像授業塾をご紹介します。いずれも大学受験対策に対応したサービスとなっているので、受験勉強に活用したい方にもぴったりです。

  • atama+(アタマプラス)
  • 進研ゼミ高校講座
  • 東進ハイスクール在宅受講コース

atama+(アタマプラス)

atama+

atama+(アタマプラス)」は、2020年度の日本e-learning大賞で最優秀賞を獲得した実績もある映像授業塾です。AIを活用した教材となっており、弱点を分析しながら常に最適な問題を出してくれる点が大きな魅力。カリキュラムに無駄がなく、最短で学力を伸ばしていくことができます。もちろん担任のスタディトレーナーも付き、週一で進捗を確認してくれるので、自宅でも安心して進められることでしょう。

一つ一つの講義動画はわずか4分と非常に短いため、通学時間や休み時間等、隙間時間を使って効率的に取り組んでいけるのも嬉しいところ。大手予備校の「駿台」と共同開発した独自の共通テスト模試もあり、大学受験対策にもバッチリ活用していけますよ。

atama+を見てみる

進研ゼミ高校講座

進研ゼミ高校講座

通信教育事業の大手「ベネッセグループ」の手掛ける映像授業塾が「進研ゼミ高校講座」です。テキストと映像の2教材を併用した学習スタイルが特徴で、時間があるときはテキスト、部活や学校で忙しい時にはスマホといったように、効率的に学習を進めることができます。

基礎から段階的にスキルアップしていける「現役合格逆算メソッド」を構築しており、オンライン学習形式ながら高い学習効果を実現しているのもポイント。進研ゼミ高校講座を利用して第一志望に合格した人のうち、1.3人に1人(約77%)は塾や予備校を利用していないとのデータもあり、当該講座の優秀さが分かります。運営会社の実績を重視したいなら、進研ゼミ高校講座はうってつけと言えるでしょう。

進研ゼミ高校講座を見てみる

東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース

東進ハイスクール在宅受講コース」は、数ある大学受験向け塾・予備校の中で現役合格実績No.1を誇る東進のサービスです。何万人もの生徒たちを志望校合格へと導いてきた実力講師陣の授業が、自宅にいながら受けることができてしまうのは大きな魅力。ちなみに、東進を利用して東大に合格した人数は6年連続で800人超。この数は、東大現役合格者全体のおよそ40%にも及びます。

用意されている映像授業の種類はおよそ1万種類と非常に豊富。レベルに合わせて取り組めそうなものから進めていけるほか、Zoomを使ったWeb面談も無料で受けられるため、自宅でも効果的な学習を実現できるでしょう。塾を利用する目的が大学受験対策なのであれば、東進ハイスクール在宅受講コースを選んで損はないはず。

東進ハイスクール在宅受講コースを見てみる

【中学生向け】映像授業のおすすめ塾

続いて、中学生におすすめの映像授業塾をご紹介していきます。日々の授業やテストでつまずきたくない方、早いうちから高校受験に備えておきたい方におすすめです。

  • スマイルゼミ中学生
  • 東進オンライン学校 中学部

スマイルゼミ中学生

スマイルゼミ中学生

スマイルゼミ中学生」は、ソフトウェア会社「ジャストシステム」が運営するタブレット端末を用いた通信教育サービスです。学習に必要なすべてが専用タブレット1台に集約されており、音楽や美術・技術家庭等を含む全9教科をまとめて対策することができます。実際にスマイルゼミで学習し、5教科で合計191点アップさせた生徒もいるとのこと。

自分のペースで取り組める映像授業だから、さかのぼり・先取り学習も自由自在。苦手教科は前の学年から学び直して、得意分野はどんどん先に進んで…といったことが簡単にできます。勉強が苦手なお子さんでも、スマイルゼミ中学生ならモチベーション高く取り組んでいけるでしょう。

スマイルゼミ中学生を見てみる

東進オンライン学校 中学部

東進オンライン学校中学部

日本一の東大合格実績を誇る「東進」が手掛ける、中学生を対象とした映像授業塾が「東進オンライン学校 中学部」です。大学受験にも精通した実力講師陣が授業を担当してくれるから、中学生の今だけに役立つ内容ではなく、将来にも活かせる「基礎となる考え方」からきっちり学ぶことができます。理屈がわかることで、丸暗記とは比べ物にならないスピードで学力を向上していけるはず。

英数国理社の5教科に加えて、英検3級合格に向けた対策講義が用意されているのも嬉しいところ。読む・書く・聞く・話すの4技能が鍛えられるため、より高度になる高校英語に向けて無理なく準備していけることでしょう。東進の授業を自宅で受けたいお子さんにおすすめです。

東進オンライン学校 中学部を見てみる

映像授業の塾を利用するメリット

オフラインの塾や予備校ではなく、映像授業の塾を採用するのには、主に以下のようなメリットがあります。

  • 部活や習い事等との両立が用意
  • 時間や場所にとらわれずいつでも学習できる etc…

決まった時間に塾へ行って、数時間程度拘束されるといった通塾型のサービスは、強制力があり確かに学力は上がるかもしれません。しかし、多くの子供たちにとって「勉強したくない」というモチベーションの低下にもつながる可能性もあります

その点映像授業の塾であれば、学ぶ場所や時間は完全にフリー。サービスによっては1講義数分〜数十分で受けられるものもあるため、ちょっとした隙間時間があれば十分学習に取り組んでいけることでしょう。部活動や習い事とも無理なく両立でき、勉強に対して「やらされている感」を感じにくいため、高い学習意欲をキープしやすいはず。

なんといっても学習の自由度がグンと高まるのが、映像授業塾の大きな魅力です。通塾型で思うように学力向上が見込めなかった方は、一度映像授業型も検討してみることをおすすめします。

まとめ

当記事では「映像授業の塾が気になるけど、どれを選んだらいいの…?」と悩んでいる人に向けて、映像授業が受けられるおすすめ塾を「高校生・大学受験向け」「中学生向け」の2つに分けて、計5社ご紹介してきました。

自宅にいながら塾さながらの授業を受けられる映像授業は、日々部活動や習い事で忙しい人はもちろん、自室の方が集中できるという人にとっても非常に魅力的かと思います。通塾型よりもコストが抑えられたり、時間を節約できたりといったさまざまなメリットもあるので、一度利用を検討してみる価値はあるでしょう。

なお映像授業塾を選ぶときは、モチベーションを管理できるようなサポートが付帯しているかを確認しておくのがおすすめです。担任とのZoom面談やオンライン自習室、いつでも質問できるチャットサービス等があれば、自宅でも孤立感を感じずに取り組んでいけるようになりますよ。

コエテコが選ぶ!おすすめのオンライン家庭教師・塾 [PR]


  • トライのオンライン個別指導塾


    【授業満足度No.1】家庭教師のトライから生まれた完全マンツーマンのオンライン塾!全国33万人の先生から選べる!


  • 家庭教師の銀河


    手元カメラ&手厚いチャットサポートでオンライン指導でも安心!「自立」にこだわる学習法で定期テスト&受験対策も可能。


  • そら塾 オンライン個別指導塾


    【1ヵ月授業料無料】≪東証上場企業が運営≫​生徒数No.1​のオンライン個別指導で通塾生の89.1%が成績アップ!


  • オンライン家庭教師GIPS(ギプス)


    月々1万円〜のオンライン家庭教師。365日の自習サポート24時間のLINE質問も無料で対応

今から対策しませんか?新・大学入試

お近くの教室を探す

コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!

体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ







浪人生におすすめのオンライン予備校5選!費用や特徴をわかりやすく解説 | コエテコ




















浪人生におすすめのオンライン予備校5選!費用や特徴をわかりやすく解説

自分の本当に希望している大学へ進学するために、浪人を決意する人も多いかと思います。日々の学習効率を上げる方法の一つとして「オンライン予備校」がありますが、各社さまざまなサービスを展開しているため決めあぐねてしまいがち。

この記事では「オンライン予備校、どれを選んだらいいの?」と悩んでいる人に向けて、浪人生に特におすすめのオンライン予備校を5つに厳選してご紹介していきます。

高校生におすすめのオンライン塾・家庭教師 [PR]


  • キミノスクール


    偏差値40台から難関大合格へ。定額で受け放題&難関大講師による完全1対1の個別指導が魅力


  • トライのオンライン個別指導塾


    【授業満足度No.1】家庭教師のトライから生まれた完全マンツーマンのオンライン塾!全国33万人の先生から選べる!


  • そら塾 オンライン個別指導塾


    【1ヵ月授業料無料】≪東証上場企業が運営≫​生徒数No.1​のオンライン個別指導で通塾生の89.1%が成績アップ!

浪人生におすすめオンライン予備校比較表【費用・特徴】

スクール名料金特徴
トライのオンライン個別指導塾19,360円~(税込)
※1コマ60分×月4回
※詳細は要問合せ
120万人以上の指導実績があるトライグループのオンライン予備校
キミノスクール要問合せ勉強習慣ゼロからでも短期間で難関大合格を目指せる独自カリキュラム
東進ハイスクール・東進衛星予備校77,000円〜(税込)
※単価1講座(90分×20回ほか)あたり
※詳細は要問合わせ
大学受験のエキスパートである担任指導のもと、全国選りすぐりの講師陣による映像授業で志望校合格に近づける

浪人生におすすめのオンライン予備校5選

コエテコがおすすめする浪人生向け予備校は以下の5つです。利用者が多く評判・実績も上々のサービスを厳選しましたので、迷ったらここから検討してみてください。

東進ハイスクール・東進衛星予備校

東進ハイスクール(東進衛星予備校)」は、難関大現役合格実績日本一(2023年JDnet調べ)を掲げる予備校ですが、浪人生用の高卒本科コースもしっかりと用意されています。

コース内容は大きく「特訓本科コース」「新宿校大学受験本科(東大・国公立医学部・難関国立)」「新宿校大学受験本科(私立医学部・早慶)」に分けられており、自分の受けたい授業を1講座90分×20回あたり77,000円(税込)で追加することもできます。

日本全国から選びすぐられた実力講師陣による入試直結の授業と、生徒一人ひとりに合わせた個別合格カリキュラムにより、限られた時間で着実に実力を伸ばしていけることが期待できます。

東進ハイスクール・東進衛星予備校はこちら

トライのオンライン個別指導塾(家庭教師のトライ)

トライのオンライン個別指導塾

トライのオンライン個別指導塾」は、大手家庭教師派遣会社として知られるトライグループのオンライン予備校です。120万人以上の生徒を指導してきた家庭教師事業での経験を存分に発揮し、オンラインでも高品質な教育を実現。高校生・大学生を対象としたオンライン個別指導塾の満足度調査で、数あるサービスの中からNo.1に輝いた実績もあります

オンラインで完結することに少なからず不安を感じる方もいるかと思いますが、指導内容は通塾型と同等かそれ以上。Zoomを用いた双方向型の授業だから「分かったつもり」を防げるほか、専用のAI教材や映像授業も用意されているため自主学習の質も向上することでしょう。教材に指定はないので、浪人のために自分で購入したテキストをそのまま活かすこともできますよ。

\無料体験授業実施中/
トライのオンライン個別指導塾はこちら

キミノスクール

キミノスクール

現在の学力に自信がなく「基礎からきっちり固めていきたい…」と考えている浪人生におすすめなのが「キミノスクール」です。短期間で効率よく学力を向上させる教育を得意としているため、これから本格的に学習を始めていくという人にはうってつけのサービスとなっています。実際に、偏差値40台・模試E判定から難関大に合格した人も多数いるとのこと。

授業を担当してくれるのは、難関大出身で確かな実績を持つ講師陣。志望校合格までの勉強スケジュール策定から学力向上のアドバイスまで、完全マンツーマンで指導してもらえるのが魅力です。受講者が偏差値を平均14.8アップさせていることからも、講師の質の高さが伺えます。志望校への逆転合格を目指す浪人生に、キミノスクールは特におすすめです。

\今なら入会金0円/
キミノスクールはこちら

スクールIE online

スクールIE online

やる気スイッチグループの運営するオンライン予備校が「スクールIE online」です。オリコンの顧客満足度調査で、個別指導塾初となる6年連続3冠・3年連続4冠受賞※を果たしており、多くの生徒から絶大な支持を得ています。

※スクールIE onlineが受賞している部門

  • 大学受験 個別指導塾 現役 首都圏
  • 高校受験 個別指導塾 東北
  • 高校受験 個別指導塾 北関東
  • 高校受験 個別指導塾 東海

スクールIEは全国に1,100教室以上展開していることもあり、圧倒的な情報力が強み。各地・各校で重要視されているポイントを収集することで、生徒一人ひとりにぴったり合った学習計画を提供できるとしています。月額220円で見放題の映像授業をプラスすることも出来るので、授業外の学習効率向上にも寄与することでしょう。

\授業4回分が3,300円で試せる/
スクールIE onlineはこちら

坪田塾

学年ビリから難関大合格までの軌跡を描いたベストセラー小説「ビリギャル」のモデルになった個別指導塾が「坪田塾」です。解き方は解説せず考え方だけを提示する「教えない、支える指導」や、自宅でインプットして学校でアウトプットする「反転学習」など、独自のメソッドが多数盛り込まれています。

他の予備校に通っていたものの「授業外だと全然分からず進められない…」といった悩みを感じている方は、坪田塾を利用する価値があるでしょう。「自習力」が身につくことで一人でも勉強が捗るようになり、学習量・学力の向上につながっていくはず。浪人生に特化した指導コースが用意されている点も嬉しいポイントです。

浪人生は予備校に行くべき?いつから通う?

特別な理由がない限り、浪人生は予備校を活用することをおすすめします。浪人期間中は学校もないため、勉強するには自分でモチベーションを保たなければいけません。予備校を利用しないと、志望校合格まで時間的余裕がないにもかかわらず「今日はやる気が出ない…」とサボってしまうことも十分考えられます。自分の勉強の進め方が不安になることもあるでしょう。

志望校に落ちてしまい浪人を決意したのなら、その瞬間から予備校探しを始めるのが無難です。1年という浪人期間は長いようで非常に短いため、油断しているとあっという間に学習時間が足りなくなってしまいます。遅くとも高3の春休みくらいには通塾を始められるといいですね。

まとめ

当記事では「オンライン予備校に通いたいけど、どこがいいのか分からない…」と悩んでいる浪人生に向けて、数ある中でも特におすすめの浪人生向けオンライン予備校を5つ厳選してご紹介してきました。

オンライン予備校を選ぶ際には費用」「授業品質」「指導実績」の3点は最低限重視したいところ。費用と授業品質に関しては、無料カウンセリングや体験授業をうまく活用して確認していきましょう。

浪人して1年間も学習期間があると思うとつい余裕を出してしまいがちですが、学力によっては思っているより時間がありません。今回紹介したサービスも参考に、出来る限り早い段階で予備校に通い始めることをおすすめします。

高校生におすすめのオンライン塾・家庭教師 [PR]


  • キミノスクール


    偏差値40台から難関大合格へ。定額で受け放題&難関大講師による完全1対1の個別指導が魅力


  • トライのオンライン個別指導塾


    【授業満足度No.1】家庭教師のトライから生まれた完全マンツーマンのオンライン塾!全国33万人の先生から選べる!


  • そら塾 オンライン個別指導塾


    【1ヵ月授業料無料】≪東証上場企業が運営≫​生徒数No.1​のオンライン個別指導で通塾生の89.1%が成績アップ!

今から対策しませんか?新・大学入試

お近くの教室を探す

コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!

体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ







幼児向けの通信教育おすすめ4選【2024年最新版】 | コエテコ




















幼児向けの通信教育おすすめ4選【2024年最新版】

幼児向けの通信教育には、教材が毎月自宅に届くものや、タブレットを利用して学習を進めるものがあります。「種類が多くてどこにしたらいいのか迷う…」という場合は、幼児との相性をイメージしてみましょう。「お試し」があるなら、試してみるのもおすすめです。

この記事では、幼児におすすめの通信教育を4つ紹介するほか、教材の選び方や幼児が楽しく続けるためのコツを解説します。

コエテコが選ぶ!おすすめの幼児教室・教材 [PR]


  • 親子教室ベビーパーク


    ~3歳0ヶ月まで対象!叱らずに個性を育てる育児法で「平均IQ145」の実績。英語教育にも注力


  • Kids Duo(キッズデュオ)


    ​学童保育(3歳〜小学6年生)×ネイティブ英会話!延長預かり&日本人スタッフ常駐&やる気スイッチグループ運営だから安心


  • 幼児ポピー


    費用を抑えて親子で楽しく脳力アップできる教材!おためし見本申込受付中(無料)

幼児向け通信教育のおすすめの選び方

幼児向けの通信教育を選ぶ際は、幼児と教材の相性や料金を参考にしながら考えてみましょう。

幼児と相性が良さそうか確認する

幼児が通信教育に取り組むうえで欠かせないのが、教材との相性です。近年は、テキストをはじめ、おもちゃや絵本、タブレットなど、さまざまなものがあります。そのため、幼児が「気になる」教材を選ぶのがおすすめです。

以下のような観点を確認してみましょう。

  • 対象年齢は該当しているか
  • 内容が幼児のレベルに合っているか(難しすぎる・簡単すぎる など)
  • 興味・関心のある教材が使用できるか(タブレットを操作できる・実験キットがついている など)

その子にとって、内容が難しすぎたり簡単すぎたりすると、続かない要因になってしまいます。幼児の通信教材は、発達段階を踏まえて作ってあるので、どう選んでいいのかわからない場合は、まず対象年齢が当てはまるところから比較してみるとよいでしょう。

また、幼児期は好奇心が高い時期のため「体験できる」教材があるところを選ぶのも有効です。「どうして?」「すごい!」と思うことがモチベーションにつながり、積極的に取り組めるでしょう。

料金を確認する

料金も、通信教育を選ぶ際の重要ポイントです。通信教育のなかには「買い切り」のところもありますが、ほとんどの場合、月額料金がかかります。

  • テキスト教材が中心 … 幼児の年齢によって月額料金が高くなりがち
  • タブレット教材 … タブレット1台ですべて完結するため、もともとの月額料金が高めになりがち

どの家庭にも生活があるので「できればコスパのよいところがいい」と思うものです。家計に無理なく、継続できそうな料金の通信教育を検討してみましょう。

幼児向けの通信教育おすすめ4選

幼児におすすめの通信教育を紹介します。

  • こどもちゃれんじ
  • 「天神」幼児タブレット版
  • 幼児ポピー
  • スマイルゼミ 幼児コース

スマイルゼミ 幼児コース

スマイルゼミ 幼児コースは、小学校入学までの学びを幼児1人で取り組めるタブレット教材です。

「ことば」「かたち」「えいご」などのカリキュラムが毎月約20~25講座(約220問)配信されますが、過去に配信された講座もすべてタブレット内に収録されているので場所をとらず、室内が散らかりません。

また、タブレットは「書く学び」にこだわった設計となっています。たとえば「ひらがな」では、鉛筆の持ち方や正しい書き順のナビゲートがついているほか、筆圧検知システムが採用されており、適切な筆圧で文字を書けるようサポートしてもらえます。

取り組みながら幼児自身が、自分に自信をもてるようになるでしょう。

対象年齢
年少・年中・年長
コース
・年少さん
・年中さん
・年長さん
*いずれも、ひらがな・カタカナ・ことば・えいご・ちえ
・かず・かたち・とけい・せいかつ・しぜん の8ジャンルです。
料金(税込)
月々3,960円
*6か月払い・年払いなどにより金額は変わります。
教材
タブレット
無料体験の有無
あり

スマイルゼミ 幼児コースはこちら

幼児ポピー

幼児ポピーは、月額料金がお手頃で続けやすいところが魅力の1つです。通信教育のなかでも、比較的お財布にやさしい価格帯となっているため「できればコスパのよいところを利用したい」という人にとって、有力な候補となるでしょう。

教材は紙のワークが中心ですが、幼児期に大切な「親子との関わり」も重視されたカリキュラムとなっており、すごろくや工作キット、ごっこ遊びなど、親子で楽しみながらできる付録も充実しています。

対象年齢
2歳~6歳
コース
・2歳~3歳 … ポピッこ「ももちゃん」
・3歳~4歳 … ポピッこ「きいどり」
・4歳~5歳 … ポピッこ「あかどり」
・5歳~6歳 … ポピッこ「あおどり」
料金(税込)
各コース一律
・月々1,500円
・年払い17,100円(月々1,425円)
教材
テキストワーク・ミニえほん・特別教材(ごっこあそびのセット) など
無料体験の有無
あり

幼児ポピーはこちら

こどもちゃれんじ

親しみやすいキャラクター「しまじろう」でおなじみの「こどもちゃれんじ」は、幼児の年齢や時期の特徴に合わせたカリキュラムが提供されています。

  • 0・1歳向け … おもちゃや絵本を中心に、見たり聞いたり触ったりできる「五感を刺激する」カリキュラム

  • 1・2歳向け …「自分で!」やりたい気持ちが膨らむ時期を踏まえて「見て!」「できた!」の達成感を体験できるカリキュラム

  • 4歳向け … 「あれなに?」「どうして?」の好奇心が膨らむ時期を踏まえて「おもしろそう!」と心をくすぐるカリキュラム

幼児の興味を引き出す教材が豊富にあるため、楽しみながら取り組めるでしょう。

対象年齢
0歳~6歳
コース
・0歳~1歳 … こどもちゃれんじ baby
・1歳~2歳 … こどもちゃれんじ ぷち
・2歳~3歳 … こどもちゃれんじ ぽけっと
・3歳~4歳 … こどもちゃれんじ ほっぷ
・4歳~5歳 … こどもちゃれんじ すてっぷ
・5歳~6歳 … こどもちゃれんじ じゃんぷ
料金(税込)
月々2,990円
*年齢や一括払いにより金額は変わります
教材
テキストワーク・絵本・玩具・タブレット など
無料体験の有無
あり

こどもちゃれんじはこちら

「天神」幼児タブレット版

「天神」幼児タブレット版は、0歳~6歳までの内容をすべて1台のタブレットで学べる教材です。タブレット教材かつ、買い切りのため、「毎月教材が届くまで進められない」といった制限や、幼児の年齢に関わらず、自分のペースで取り組めます。

また、タブレットを利用しますが、インターネット接続はなく、ダウンロードも必要ありません。

知識・数量・言葉・記憶・思考の5系統、全62ジャンルから好きな内容を自由に選べるので、幼児の「これが好き」「やりたい」の気持ちを活かしながら、楽しく取り組めるでしょう。

対象年齢
0歳~6歳
コース
知識・数量・言葉・記憶・思考の5系統、全62ジャンル
*0歳~6歳までの全年齢がどの内容でも選べます。
料金(税込)
買い切り
 ・タブレット版 371,580円
 ・パソコン版 327,800円
教材
タブレット
無料体験の有無
あり

幼児が通信教育を楽しく続けるコツ

幼児が楽しく続けるには、幼児に自分たちの期待を押しつけすぎないことが大切です。

無理をさせない

無理をさせないようにしましょう。「いい大学へ行ってほしい」「文武両道の幼児になってほしい」など、幼児への期待から、無理強いをしてしまっているケースも少なくありません。

大人もそうですが、「本当はやりたくないことをやらされている」のは、楽しいどころかストレスに感じるでしょう。小学校入学前の幼児たちであっても同じです。

また、幼児期の幼児たちは、精神面もまだ発達段階であり、毎日安定した情緒で生活できるわけではありません。

機嫌がよい日もあれば「今日は、いつもよりグズグズだ」という日もあります。教材に集中できない日も出てくるでしょう。そういうときに無理にさせられたら重圧になってしまい、逆効果です。幼児の将来を長い目線でみていきましょう。

「結果」より「過程」を認める

結果より過程を認めてあげるようにしましょう。もちろん「全問正解した」「花まるだった」も褒められるものですが、「わからない問題でも解こうとする気持ち」や「間違っても何度でも挑戦する気持ち」も、非常に重要です。

よい結果、よい成績を残したときに褒められていた場合、点数が落ちたり挫折したりと、うまくいかなかったときに、自信を失くしてしまうことがあります。点数が思うように取れなくなったとき、やめてしまう可能性も考えられます。

できた・できなかったというよりも、「取り組んでいる姿」を認めて、幼児がモチベーションを保てるよう、後押ししていきましょう。

他の幼児と比べない

ママ友の幼児や親戚の幼児など、他の幼児と比べないようにしましょう。たとえ兄弟間であっても、比べるべきではありません。兄弟・姉妹でも、一人ひとりの成長ペースは違うからです。得意・不得意も異なります。

「お兄ちゃんはできたのに」や「妹は要領がいい」など、つい比較してしまいがちですが、幼児のやる気をなくしてしまう発言になりかねないため、周りと比較せず、見守りましょう。

まとめ

通信教育を始めるうえで大切なのは、幼児が興味をもって取り組めるかどうかです。「やってみたい」はチャンスなので、「お試し教材」「お試し期間」などをうまく活用して、幼児に合った通信教材を見つけましょう。

コエテコが選ぶ!おすすめの幼児教室・教材 [PR]


  • 親子教室ベビーパーク


    ~3歳0ヶ月まで対象!叱らずに個性を育てる育児法で「平均IQ145」の実績。英語教育にも注力


  • Kids Duo(キッズデュオ)


    ​学童保育(3歳〜小学6年生)×ネイティブ英会話!延長預かり&日本人スタッフ常駐&やる気スイッチグループ運営だから安心


  • 幼児ポピー


    費用を抑えて親子で楽しく脳力アップできる教材!おためし見本申込受付中(無料)

今から対策しませんか?新・大学入試

お近くの教室を探す

コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!

体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ